日本では、よく「ethnic」の単語を見ています。普通に食べ物が関していることで見られます。この単語をはじめまして見た時
、とてもビックリしました。昔々,英語でこの単語が使われてたけど,今禁止みたいです。なぜなら今英語でこの単語が差別的な意味です。辞書で調べたら、「dated」(古い)と「offensive」(不快または無作法な言葉)が書いてあります。
多分この単語の代わり、「authentic cultural food」、またはその国の本当の名前(ベトナムなど)を使った方がいいと思います。
 68
                            68
                             7
                            7
                            Download the HelloTalk app to join the conversation.
 Download
                                    Download
                                 
                            
                             
                            
                         
                                
                                
                            
 
                             
                                    
                                     
                                    
                             
                                    
                                     
                                    
                                     
                                    
                                     
                                    
                                     
                                    
                                    