6月にタバコをやめた。吸うのが好きで別に自分の健康で悩んでるわけでもないけど、もうそろそろやめた方がいい となんとなく思
えた。タバコを吸う友達に会ってないから自粛がいい機会だった。それでふっと思い出したのは2015年のタクシー運転手の話だ。熊本県の天草っていう諸島に行った時のことだった。中国人の彼女と一緒に誰一人もいないところに日の入りを見に行ったんだけど、太陽が海に沈んだ後に帰ろうとしたらバスがもう来ないということに気付いて本当に困ってた。
一時間くらい待ってたらやっと誰かが車でやって来て、地元のタクシーに電話してくれて私たちは助かった。そのタクシー運転手が近くの村のおばあさんで訛りが強かったから何を話してたのかが僕はあまりわからなかった。でも聞き取れたのはこれだけ --- 数十年前に地元の人々がみんなタバコをやめて、そのタバコ用のお金を貯金して沢山の桜の木を買った。
春休みだったのでちょうど咲いてた頃だった。海のすぐ近くのピンク色の桜が綺麗だったなぁ...


Download the HelloTalk app to join the conversation.
