もう「日本語」というものが僕の一部になったと思う。その気持ちがわかってくれる人はいるかな。
日本語が僕の一部になったと
いうのは、日本語がネイティブレベルという意味ではない。それは能力とは関係ないこと。 今は僕はコロナウイルスの感染者の数が一番多いニューヨーク市に住んでるから最近生活のリズムがかなり変わったよね。前のように自由に外に行けないし、友達にもリアルで会えない。
それでストレスが溜まちゃうね。誰だってそうなると思うだろうね。でもそうなった時に僕は日本語を使うことだけで気分転換できることに気づいた。独り言だけでもストレスが解消する。漢字を読むだけで落ち着く。
それぐらい僕の感情が、なんというか日本語につながってる?ということだな。まじで言葉ではうまく説明できない気持ちなの。それは日本語が僕の一部になったという意味。


Download the HelloTalk app to join the conversation.
