作文を書いてみたので時間のある方に読んで添削していただきたいと思います!よろしくお願いします。
今日は友達と国際食文化
交流会に参加してきたんですけど、ちょっと衝撃的なことがありました。色んな国の方々は、自己紹介と作ってきた料理を紹介する時間があって、皆さん一人ずつ提供した料理について発表してました。一番最後にフランス人のおじいちゃんが舞台に上がってフランス料理について発表し出したんですが、日本語力がそこまで上手ではなかったので、ちょっと分かりづらかったです。発表が終わったら、MCの人は通訳みたいな感じでもう一度同じことを繰り返したんですが、冗談としてフランス語のアクセント付きで片言の日本語で繰り返しました。僕はすぐに引いて、最低だと思いました。あのおじいちゃんは、勇気を出して舞台に上がってまだ慣れ親しんでない言語で頑張って発表してみたのに、バカにされました。人の頑張ってるところをバカにするのは良くないっていうことが分かってるはずのMCさんに驚きました。でももっと恐ろしいと思ったのは、あの部屋にいる全員が外国などに興味があってそのイベントに参加してきたわけなのに、MCさんの冗談を聞いて皆さん普通に笑いました。 もうイベントが終わって家に帰ってきて3時間も経つんですが、なかなか頭から離れません。あのMCさんが悪気なしで言ったと思うんですけど、逆にそれの方が恐ろしいと思います。無知は言い訳にならないと思います。日本だからしょうがないっていうところもあるかもしれませんが、僕はこれからそういう冗談を聞いても笑わない、理解のある友達を増やしたいなと思います。
長文になってしまったんですが、読んでくれてありがとうございました。添削や自分の意見をよろしくお願いします!


Download the HelloTalk app to join the conversation.
