作者名称 国旗国籍

Anna

EN

JP

2019.12.02 06:14

イギリスで行う日本語能力試験と日本で行う日本語能力試験の違い:

昨日は千葉商科大学で日本語能力試験一級を受験した。去年

の12月イギリスで二級を受験したので、経験として違かったと思う。

イギリス:
〜試験場で時計があった。
〜試験が遅めに始めた。
〜試験管の中で女性の方も男性の方もいた。

日本:
〜理由を分からないけど試験場の時計が厚紙と覆われるから自分の腕時計を持ってこないと試験中時間が見えないっていう規則があった。問題は腕時計持って新しいやつも買いたくなかったので、試験を時間を全然知らずに受験するしかなかった。
〜試験が時間通り始めた。
〜試験管の全員は背広を着てて厳しそうな男性の方だった。

要するに、日本のほうが規則正しくてもちょっと厳しかったと思う。イギリスで受験した時は発表された時間から15分以上遅かったけどスタッフは結構フレンドリーだった。背広とか着てた方がいなかったと思う。たぶんイギリスでは先生や大学講師の中では普段着のほうが多いからね。
116 8

Download the HelloTalk app to join the conversation.

Comments

  • kei 2019.12.02 06:21

    JP
    CN

    去年の12月イギリスで二級を受験したので、経験としてったと思う。

    去年の12月イギリスで二級を受験したので、違うところがあったと思う。

    〜試験管の中で女性の方も男性の方もいた。

    〜試験官に女性の方も男性の方もいた。

    〜理由分からないけど試験場の時計が厚紙覆われるから自分の腕時計を持ってこないと試験中時間が見えないっていう規則があった。

    〜理由分からないけど試験場の時計が厚紙覆われるから自分の腕時計を持ってこないと試験中時間が見えないっていう規則があった。

    〜試験が時間通り始た。

    〜試験が時間通り始まった。

    〜試験管の全員は背広を着てて厳しそうな男性の方だった。

    〜試験全員は背広を着てて厳しそうな男性の方だった。

    要するに、日本のほうが規則正しくてちょっと厳しかったと思う。

    要するに、日本のほうが規則正しくてちょっと厳しかったと思う。

  • Hiday 2019.12.02 06:21

    JP
    EN

    去年の12月イギリスで二級を受験したので、経験として違ったと思う。

    去年の12月イギリスで二級を受験したので、経験として違ったと思う。

    〜試験場時計があった。

    〜試験場時計があった。

    〜試験が遅めに始た。

    〜試験が遅めに始まった。

    〜試験の中女性の方も男性の方もいた。

    〜試験の中女性の方も男性の方もいた。

    〜理由分からないけど試験場の時計が厚紙覆われから自分の腕時計を持ってこないと試験中時間が見えないっていう規則があった。

    〜理由分からないけど試験場の時計が厚紙覆われていたから自分の腕時計を持ってこないと試験中時間が見えないっていう規則があった。

    〜試験が時間通り始た。

    〜試験が時間通り始まった。

  • ma-chan 2019.12.02 06:24

    JP
    EN

    〜試験場時計があった。

    〜試験場時計があった。

    〜試験が遅めに始

    〜試験が遅めに始まっ

    〜理由を分からないけど試験場の時計が厚紙覆われるから自分の腕時計を持ってこないと試験中時間が見えないっていう規則があった。

    〜理由を分からないけど試験場の時計が厚紙覆われるから自分の腕時計を持ってこないと試験中時間がわからないっていう規則があった。

    〜試験が時間通り始

    〜試験が時間通りされ

    要するに、日本のほうが規則正しくてもちょっと厳しかったと思う。

    要するに、日本のほうが規則正しくてもちょっと厳しかったと思う。

  • Saku 2019.12.02 06:26

    JP
    EN

    大学生の時に日本語検定の試験管のアルバイトしたことありますよ。 教室にいる試験管は日雇いアルバイトで、女性もいましたよ。 あと、スーツを着るようにマニュアルがありました。 多分、国家試験のカテゴリーの試験なので、どの教室も同じ環境になるように、時計を隠したのかもしれないです。
  • K.His 2019.12.02 06:26

    JP
    EN

    〜試験の中で女性の方も男性の方もいた。

    〜試験の中で女性の方も男性の方もいた。

  • Kyoko Nakamura 2019.12.02 14:54

    JP
    TR

    ありがとうございます。とても興味深い話です。日本は、良いところも悪いところも たくさんあります。 今回の話は、悪いところだと思います。
  • Junji Doi 2019.12.09 21:33

    JP
    EN

    去年の12月イギリスで二級を受験したので、経験として違かったと思う。

    去年の12月イギリスで二級を受験したので、経験として違うものだと思う。

    〜試験場時計があった。

    〜試験場時計があった。

    〜試験が遅めに始た。

    〜試験が遅めに始まった。

    〜試験の中女性の方も男性の方もいた。

    〜試験の中には女性の方も男性の方もいた。

    〜理由分からないけど試験場の時計が厚紙覆われるから自分の腕時計を持ってこないと試験中時間が見えないっていう規則があった。

    〜理由分からないけど試験場の時計が厚紙覆われていて、自分の腕時計を持ってこないと試験中時間が見えないっていう状態であった。

    問題は腕時計持って新しいやつも買いたくなかったので、試験を時間を全然知らずに受験するしかなかった。

    問題は新しい腕時計を買いたくなかったので、試験を時間を全然知らないまま受験するしかなかった。

    〜試験が時間通り始た。

    〜試験が時間通り始まった。

    〜試験管の全員背広を着てて厳しそうな男性の方だった。

    〜試験全員背広を着てて厳しそうな男性の方だった。

    要するに、日本のほうが規則正しくてちょっと厳しかったと思う。

    要するに、日本のほうが規則正しくてちょっと厳しかったと思う。

    イギリスで受験した時は発表された時間から15分以上遅かったけどスタッフは結構フレンドリーだった。

    イギリスで受験した時は発表された時間から15分以上遅たけどスタッフは結構フレンドリーだった。

    背広とか着てた方いなかったと思う。

    背広とか着てた方は、いなかったと思う。

    たぶんイギリスでは先生や大学講師の中では普段着のほうが多いからね。

    イギリスでは先生や大学講師は普段着のほうが多いからね。

  • Naoki 2019.12.11 15:00

    JP
    EN

    めっちゃ日本語上手笑笑

Open HelloTalk to join the conversation