作者名称 国旗国籍

Metz

EN

JP

2021.02.17 07:47

この間、ある仲間の投稿に下の文章についてのコメントを書きました
英語を勉強してる人にとって、役に立つかもしれないんですが

😄
________

原文は『彼がどこに行ったか、あてはある?』
私の思うに、英語で “Do you have any idea where he went?” として翻訳されます
この any idea を聞いたことがありますか?🤔

もし「彼がどこに行ったか、知ってる?」と書いてあったら、
“Do you know where he went?” として翻訳されますが、
この「あてがある」は少し違うニュアンスがありますね 💭

他の例文は:
🌦 ”Do you have any idea what the weather will be like tomorrow?
  「明日がどんな天気かあてはある?」
🔑 ”Do you have any idea where my keys are?”
  「かぎはどこかあてがある?」
🦎 “Do you have any idea why there is a lizard in the bathtub?”
  「なんでお風呂にトカゲがいるかあてはある?」

最初の例文に適当な返信は:
🙆🏻‍♂️ “Yes, I think he went to work early”
  「はい、早く仕事に行ったと思う」
🙆🏻‍♂️ ”Yeah, he’s in his room”
  「うん、部屋にいるよ」
💁🏻‍♂️ ”I’m not sure, he might be walking the dog”
  「よくわからない… たぶん犬と散歩してる」

全然わからなかったら、色々の適当な返信があります:
🤷🏻‍♂️ “No, I don’t know”
🤷🏻‍♂️ “No, I’ve no idea”
🤷🏻‍♂️ “I haven’t got a clue”
🤷🏻‍♂️ “I haven’t the foggiest (idea)”
  最後のはきっとおかしそうだけど、他のよくある表現ですよ!😆
  fog は普段に霧という意味だけど、心について話す時も使えます 🤔❓
64 25

Download the HelloTalk app to join the conversation.

Comments

  • mk 2021.02.17 08:03

    JP
    EN

      「明日がどんな天気かあてはある?

      「明日がどんな天気かわかる?

      「かぎはどこかがある?

      「かぎはどこかわかる?or 知ってる?

      「なんでお風呂にトカゲがいるかあてはある

      「なんでお風呂にトカゲがいる

  • Yoko 2021.02.17 08:09

    JP
    EN

    なるほどー便利な言い回しですね🙌 any idea を入れることで、答える幅が広まる感じがしますね😁おもしろい!
  • mk 2021.02.17 08:10

    JP
    EN

    Oh, but I clearly understand why you said “ 当てがある". Even though I said, わかる? 知ってる?Including "あてがある" I'm sorry I'm so bad at explaining!😳😂😂😂
  • TSUKASA 2021.02.17 08:11

    JP
    EN

    I've learned it for the first time. なるほど~❗️勉強になりました🙏
  • MARI 말리 まり 2021.02.17 08:14

    JP
    EN

    KR

    調べると、Do you have any idea?だけだと「上から目線」の言い方だとありました。 あとに、"where he went"とかを続けるとOkay なんですよね。
  • Metz 2021.02.17 08:15

    EN
    JP

    @mk Hmm, so none of my examples are natural? That sucks 😒 (笑) I know that 「わかる、知ってる」 will be more common, but I recently learned this 「当てがある」 and thought it could be used in a similar way... いつも教えてくれてありがとう
  • Luis link way 2021.02.17 08:16

    JP
    EN

    FR

    やばいな。いつも素敵な英語有難うございます
  • Metz 2021.02.17 08:19

    EN
    JP

    @Yoko あっ、はい、そんな感じが伝えたかったんですが、今合ってるかどうかよくわかりません😅
  • Aya 2021.02.17 08:21

    JP
    EN

    当てがある?で十分言いたいことは伝わりますが、どこか/何か、心当たりある?とするとナチュラルですね。彼がどこにいったか、心当たりある? あまり深く考えたことがなかったけど、なぜネイティブの方がideaをよく使うかわかった気がします。 ところで、学校ではget got gotten と活用すると教わりましたが、実際はhave gotの方がいいんですか? 良かったら、教えて頂けますか?
  • Metz 2021.02.17 08:27

    EN
    JP

    @MARI 말리 まり えっと、辞書で「上から目線」を調べると、condesending とか arrogant という感じがあるらしいね 🤔 時々、そういうニュアンスがあるけど、いつもそうじゃないと思う 例:🤬 ”Do you have any idea what you’ve done?!”     「一体何をしたかをわかるか⁈」
  • Yuko 2021.02.17 08:31

    JP
    EN

    今日も役立つ情報をありがとうございます☺️
  • Metz 2021.02.17 08:33

    EN
    JP

    @Aya そうなんですね、やっぱり思ってたよりちょっと違うんですね 🤔 詳しくありがとうございます🙏 もっと考えています 😅
  • MARI 말리 まり 2021.02.17 08:36

    JP
    EN

    KR

    @Metz ネットで見た記事、リンク貼ったので見てもらえますか?ネットの情報は時々間違ってるから〜〜😭
  • mk 2021.02.17 08:43

    JP
    EN

    @Metz “ 彼がどこに行ったかあてはある?" That’s very make sense. Hmm, when I hear the word I feel “ can you guess blablabla “
  • Yoko 2021.02.17 08:48

    JP
    EN

    @Metz 明日がどんな天気か想像してみて。。。みたいな感じかな😚 晴れ、曇り、雨、雪、以外にカミナリ小僧が降ってくる、とかキャンディのアメが降ってくるとか、想像が広がりますね🤣🤣ちょっと違う⁉︎
  • Metz 2021.02.17 08:50

    EN
    JP

    皆さん、返信してくれてありがとうございます🙏 仕事が終わった時、もっと考えます😅
  • Mini 2021.02.17 10:58

    JP
    EN

    すごく勉強になります😃いつもありがとう!!!
  • Kei 2021.02.17 11:25

    JP
    EN

    ありがとう😊 「あて」っていうのは、今からやろうとしている行動の方向性を聞くときに使うかな。 あて is used when you want to know the first step for doing something. 彼がどこに行ったか、アテはある? This person is going to look for him, so they want to know a possible place. 家を出たいけど、行くあてがない。 This person is going/trying to leave home. 行くあて is a place to visit at first. そのプロジェクトのリーダーのあてはいるの? They are choosing a leader of a project. あて is a first candidate.
  • Metz 2021.02.17 13:13

    EN
    JP

    @Kei あー、なるほど!よりよく理解しています、ありがとうございます😊 前の投稿にどうして “a place in mind” と書いてあるか、今理解しています 「そのプロジェクトのリーダーのあてはいるの?」 “Do you have someone in mind to be the project leader?” この英語はとても自然ですね
  • Kei 2021.02.17 13:23

    JP
    EN

    @Metz さん なるほど!教えてくれて、ありがとうございます。勉強になります😊 いつか使ってみます。
  • Metz 2021.02.17 14:26

    EN
    JP

    僕の日本語はちょっと不自然らしいんですね😅、すみません! 皆さんのおかげで、「当てがある」はよりよく理解しています🙏 でも、この英語 “do you have any idea where/what/etc ~” はよく使われますね 「当てがある」に合ってないかもしれないけど、「わかる、知ってる」には合っていますね
  • Metz 2021.02.17 14:44

    EN
    JP

    @Aya 遅く返信してすみません😅、アヤさんの質問を忘れてないですよ!😄 get/got と have got は使い方がちょっと違いますね 🌳🤏 “I got an apple from the tree”    「木からりんごを取った」 🤲🍎 “I’ve got an apple”    「りんごを持ってる」 🍌❓ “I haven’t got a banana”    「バナナは持ってない」 こういう have got / haven’t got は have / don’t have に似てる意味ですね “I have an apple” と “I don’t have a banana” も合っています この got は色々な使い方がありますね 😅、例えば: 🏃💨 “Oh no! I’ve got to run or I’ll be late!”    「しまった!走らないと、遅くになる!」 “I have to run”, “I’ve got to run” は似ていますね
  • Aya 2021.02.17 22:00

    JP
    EN

    @Metz 説明ありがとうございました。☺️🙏 言葉が足らずすみません。日本では、I have gotten an apple.と習いますが、gotten ではなくgot、つまりI have got an apple が一般的なんでしょうか?
  • Metz 2021.02.17 22:46

    EN
    JP

    @Aya “I have gotten an apple” は私にとって少し不自然のように聞こえます ネットのよるに、イギリス英語とアメリカ英語の違いですね have got と have gotten はちょっとややこしいですね 原則は got, gotten のどちらを使ってもいいが、例外もあります 例えば、 「去年札幌に越したけど、まだ寒い天気に慣れてない」 “I moved to Sapporo last year, but ~  I haven’t got used to the cold weather yet” ⭕️  I haven’t gotten used to the cold weather yet” ⭕️ もう一つ: 「時間がない、ごめん」 “I haven’t got time, sorry” gotten を使うと違う意味になります 「まだ時間がなかった、ごめん」 “I haven’t gotten time (yet), sorry” = “I haven’t had time yet, sorry” この場合はgotを使ってもOKです = “I haven’t got time yet, sorry” * これを書くのを手伝ってくれたMARIMARIさんに感謝します 🙏
  • Aya 2021.02.18 04:06

    JP
    EN

    @MARI 말리 まり @Metz わぁ、ありがとうございます‼️そして、お手間をとらせてしまって、ごめんなさい。大変よく分かりました。MARIMARIさんにもご協力頂いたようで、ありがとうございます! 私の言いたいことを伝えるには、常にgotの方が良さそうです。ありがとうございました!

Open HelloTalk to join the conversation